yu-ki

yu-kiさん

yu-kiさん

覚書 を英語で教えて!

2024/03/07 10:00

裁判メディアよく見られる覚書をnote以外で、正式な書類として通用する表現を英語でなんというのですか?

Taka

Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/23 00:00

回答

・Memo
・Note
・Agreement record

Memorandum is a formal document frequently seen in legal and media contexts.
覚書は、法的およびメディアの文脈でよく見られる正式な書類です。

Memo(メモ)は、短く簡潔な情報伝達を目的とした文書です。ビジネスシーンでは、会議の議事録、業務連絡、タスクの確認などに使われます。口頭で伝え忘れたことや詳細な指示を補完するために利用されることが多いです。非公式なトーンで書かれることが多く、正式な報告書やメールとは異なります。緊急性が高い情報や、ちょっとした注意点、リマインダーとしても効果的です。一般的には社内でのコミュニケーションに用いられますが、プライベートでも役立ちます。

An official document that is often seen in court media and is formally recognized is called a memorandum instead of a note.
裁判メディアでよく見られ、正式な書類として通用する文書は、「note」ではなく「memorandum」と呼ばれます。

In legal and media contexts, a formal document often referred to as a memorandum is called an agreement record.
法的およびメディアの文脈では、「覚書」としてよく知られる正式な書類は「agreement record」と呼ばれます。

Noteは個人的なメモや短い記録を指し、例えば「会議の内容をノートに書く」など日常のちょっとした記録に使います。一方、Agreement recordは正式な合意や契約の記録を意味し、例えば「賃貸契約書」や「業務提携の合意書」など法的拘束力のある文書に使います。日常会話では「note」は頻繁に使われる一方、「agreement record」は特定のフォーマルな状況でのみ使用されます。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/02 11:21

回答

・memorandum

「覚書」は「memorandum」と言います。通常、ビジネスや公式な状況で使用され、特定の情報を伝達または記録するための公式または半公式の文書を指します。この単語は、特に法的な文脈や政府の文書でよく見られる、とされています。
(例文)
The company issued a memorandum outlining the new procedures.
会社は新しい手順を概説した覚書を発行した。

上記構文は第三文型(主語[company]+動詞(issued)+目的語[memorandum outlining the new procedures])で構成します。目的語は「memorandum」を現在分詞の修飾句(outlining the new procedures)が後置修飾しています。

0 88
役に立った
PV88
シェア
ツイート