Kame

Kameさん

Kameさん

花菖蒲 を英語で教えて!

2023/08/28 11:00

友人に「今度、花菖蒲を見に行こうよ」と言いたいです

JOSHUA TIONG

JOSHUA TIONGさん

ネイティブキャンプ英会話講師

MalaysiaMalaysia

2024/05/28 00:00

回答

・Iris flower
・Japanese Iris
・Sweet flag flower

Let's go see some iris flowers next time.
「次回、アイリス(花菖蒲)の花を見に行こうよ。」

アイリス(Iris)は、美しさや希望、勇気を象徴する花で、花言葉は「良い知らせ」や「私の心を伝えます」など。洗練された美しさから結婚式やパーティーの装飾、花束などに使われます。また、誕生花や記念日の贈り物としても適しています。ギリシャ神話に登場する虹の女神「イーリス」にちなんで名付けられ、その多彩な色合いは虹をイメージさせ、華やかな場を演出します。特に、春の季節のイベントや祝い事にぴったりの花と言えます。

Let's go see the Japanese Iris sometime soon.
「今度、花菖蒲を見に行こうよ。」

Let's go see some sweet flag flowers next time.
「次に花菖蒲を見に行こうよ。」

Japanese IrisとSweet flag flowerは、それぞれ異なる花の種類を指します。Japanese Irisは菖蒲(あやめ)を指し、Sweet flag flowerは菖蒲(しょうぶ)を指します。これらは日本の花言葉や文化において異なる象徴を持つため、日常の会話ではその花が持つ意味に基づいて使い分けられます。例えば、Japanese Irisは純粋な愛情を象徴し、Sweet flag flowerは戦士の精神を象徴します。したがって、愛情を表現したいときはJapanese Irisを、勇敢さや強さを表現したいときはSweet flag flowerを使うでしょう。ただし、これらの使い分けは日本の文化に詳しい人や、花に関心がある人の間で特に見られます。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/09/28 11:48

回答

・irises

単語は、「花菖蒲」は名詞で「irises」と言います。因みに「網膜」も「irises」と言います。ご参考までに。

構文は、「~しましょう」の誘いの内容なので、「let's」を文頭に、原形不定詞(goとsee)、目的語(irises)の順で構成します。「go see」は動詞原形が二つ続くのはおかしいと思われるかもしれませんが、元々は「go and see」のように接続詞「and」が挟み込まれていたのですが、省略されてこの形になります。

たとえば"Next time, let's go see the irises."とすればご質問の意味になります。

0 176
役に立った
PV176
シェア
ツイート