yuuuka

yuuukaさん

yuuukaさん

契機 を英語で教えて!

2023/08/08 12:00

会議で発言したいので、「問題の契機が分からなければ解決には至らないと思います」と言いたいです。

colormelody

colormelodyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/16 00:00

回答

・Turning point
・Opportunity
・Catalyst

I believe that without understanding the turning point of the issue, we cannot reach a resolution.
「問題のターニングポイントを理解しなければ、解決には至らないと思います。」

「Turning point」は「転機」という意味で、何かが大きく変わる、または方向を変える重要な瞬間を指します。人生や物語、歴史、競争などの文脈でよく使われます。例えば、人生の分岐点、物語の展開が変わる場面、歴史の進行が変わる出来事、試合の勝敗が決まる瞬間などに「turning point」と表現します。

I believe if we don't understand the opportunity of the problem, we won't reach a resolution.
「問題の契機が分からなければ、解決には至らないと思います。」

I believe we cannot reach a resolution without understanding the catalyst of the issue.
「問題の契機が分からなければ解決には至らないと思います。」

Opportunityは日本語で「機会」を指し、好都合な状況や可能性が開かれる時を指します。例えば、新しい仕事を得る機会、旅行する機会などです。一方、Catalystは「触媒」または「きっかけ」と訳され、変化や行動を促進または引き起こす要素を指します。例えば、新しい仕事を始めるための触媒は、現在の仕事に不満を感じることかもしれません。つまり、Opportunityは何かが可能になる状況、Catalystはその変化を引き起こす要因を指します。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/19 06:55

回答

・trigger
・opportunity

trigger
契機

trigger は「引き金」という意味を表す名詞ですが、よく「契機」や「きっかけ」などの意味で使われます。また、動詞として「引き起こす」という意味も表せます。

I don't think we can solve the problem unless we understand the trigger of the problem.
(問題の契機が分からなければ解決には至らないと思います。)

opportunity
契機

opportunity は「機会」「契機」「チャンス」などの意味を表す名詞になります。
※「自ら能動的に動いて作る機会」というニュアンスがあります。

I'm thinking of quitting the company because of the opportunity.
(これを契機に、会社を辞めようと思ってるんだ。)

0 195
役に立った
PV195
シェア
ツイート