Yoshiyama

Yoshiyamaさん

Yoshiyamaさん

忠誠心 を英語で教えて!

2023/05/22 10:00

歴史が好きで武将の話をする時に、「石田三成は豊臣秀吉への忠誠心が誰よりも高い」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

Sayaka

Sayakaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/12 00:00

回答

・Loyalty
・Faithfulness
・Devotion

Ishida Mitsunari's loyalty to Toyotomi Hideyoshi was greater than anyone else's.
石田三成の豊臣秀吉への忠誠心は誰よりも高かった。

「Loyalty」は、主に「忠誠心」や「忠実」を表す英単語です。特定の人や組織、原理などに対して絶対的な信頼や尊敬をもって、それに従い続けるという概念を表します。個人間の関係や、企業と従業員、または、顧客とブランドなど、様々なシチュエーションで使われます。たとえば、組織に対する従業員の忠誠心は、その組織の成功に大いに貢献します。また、顧客が特定のブランドに対して持つロイヤルティー(忠誠心)は、そのブランドの販売や評価向上につながります。

Ishida Mitsunari's faithfulness to Toyotomi Hideyoshi was unmatched by anyone.
石田三成の豊臣秀吉への忠誠心は誰にも負けなかった。

Ishida Mitsunari had a devotion to Toyotomi Hideyoshi that was greater than anyone else's.
石田三成は豊臣秀吉への忠誠心が誰よりも高かった。

Faithfulnessは一般的に誠実さや信頼性を指し、パートナーや原則への忠誠心を示すのに使われます。例えば、パートナーに対する忠誠や、誓いを守ることに対する忠誠を表すのに使われます。Devotionは、特定の人や原因に対する深い愛情や献身性を示すのに使われます。これはより情熱的で、時には自己犠牲的な愛情を含みます。例えば、宗教的な献身や、特定の目標や人々への献身を表すのに使用されます。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/06/12 20:59

回答

・loyalty

loyalty
「忠誠心」は英語で「loyalty」と表現することができます。
国や君主などに対し忠誠心があるというような場合に使われます。
形容詞「loyal」(忠直だ、忠誠だ)もよく使われます。

例文
Mitsunari Ishida was more loyal to Hideyoshi Toyotomi than anyone else.
(石田三成は豊臣秀吉への忠誠心が誰よりも高い)
→外国の方のなかには、戦国時代や武将たちのファンも多くいますよね。ぜひ英語で魅力を伝えてみてください。

以上、ご参考になれば幸いです。

0 672
役に立った
PV672
シェア
ツイート