プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは!Ray.ryomaです。私はカナダでの留学経験を持っており、その期間は私の英語能力と世界観に大きな影響を与えました。

私はTEFLの資格を持っています。この資格は、非母語話者に対する英語教育における専門知識とスキルを有していることを証明しており、留学中に得た経験を補完するものです。

私が特に注目しているのは、オンライン英会話の素晴らしさです。留学から帰国後、オンライン英会話を通じて毎日のように世界中の人々と英語で会話を楽しんでいます。これにより、リアルタイムでのコミュニケーションスキルを維持し、異なるアクセントや文化的背景を持つ人々との交流を深めることができました。また、オンライン英会話は、場所や時間に制約されずに英語学習を進めることができるため、忙しい日々の中でも英語の練習を続けることができます。

私は、皆さんがオンライン英会話を通じて英語学習の効果を最大限に引き出し、世界とつながる楽しさを体験するサポートをしたいと思っています。一緒に学び、オンライン英会話の魅力を共有しましょう!

0 638
Ray.ryoma

Ray.ryomaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Wish a good luck 健闘を祈ります。 健闘を祈る=良い結果を得ることを願っています。 という解釈になりますが、 英語圏の多くの国々では、キリスト教文化なのも相まって その人が良い結果を得るためのプロセスに対して様々な表現があります。 その一つが、"Wish a good luck" 幸運が訪れますように、と願った、運の力によってその人が健闘できるよう祈っている言葉があります。 そのほかにも、"May the god with you" のように神が共にあり、あなたを救ってくれて健闘できるよう祈るなどもあります。 Break a leg! 成功を祈る。 こちらはイディオムやことわざ的な意味合いで使われますが、演劇などのカルチャーシーンで使われることが多く、一般的ながんばれ!など励ましの場面では使われません。 こちらも運にまつわる言葉で、幸運が訪れると悪運もバランスを取るように訪れるという宗教的な考え方から、あえて、骨が折れるような悪いことが起こる事を祈ってそれに見合うような幸運があなたを助けてくれますように、という意味合いが含まれています。 Keep it up! がんばれ! 健闘は祈っていないのですが、質問内容にあったall power to youのように、 運や神様に由来しない、その人自身の努力や力が出し切る形で健闘できるように祈る言葉となります。 前述した二つは、祈りでその人の成功を願っていますが、 Keep it upは「その調子でいけ!」という命令形で祈る行為からは離れてしまうのですが、一番その人自身の持つ力に由来した、激励の言葉になりますね。

続きを読む

0 266
Ray.ryoma

Ray.ryomaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Most of the time during the class, I stare outside the window blankly. 授業中は 窓の外に目をむけることが多いです。 直訳すると「授業中はだいたい窓の外を眺めています」と、なります。ここでは「眺める」目的が重要となるため、必然的に「眺める」のボキャブラリーの帯びるニュアンスが必要になってきます。 今回は数学が苦手という理由から窓の外を眺めているため "stare blankly" = ぼーっと眺める という熟語が適しています。 "Glance out the window"は、Glanceが眺めるにあたりますが、一瞥(いちべつ)の意味合いがあるので 集中ができないためチラチラ窓の外に目をやってしまう場合は、Glanceが適してると言えるでしょう。 "Look out the window"は広い意味で、眺めるを表現できるので この表現を使用した場合窓を眺めている状態は表せますが、なぜ見ているのかという背景や、情景などの深みはあまり伝わりません。 眺める・見るというボキャブラリーにも様々な種類があるので説明したい情景や目的ごとに使い分けてみることが良いコミュニケーションに繋がりますね!

続きを読む