Miura

Miuraさん

Miuraさん

主軸 を英語で教えて!

2024/03/07 10:00

ラグビーでチームの中心選手に「君はチームの主軸だから抜けられるとキツイ」と言いたいです。

Taka

Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/28 00:00

回答

・Main focus
・Central theme
・Driving force

You're the main focus of our team, so it would be tough if you left.
君はチームの主軸だから、抜けられるとキツイ。

「Main focus」は、物事の主要な注目点や中心的な課題を示す表現です。例えば、会議での議題やプロジェクトの主な目的を指す際に使用されます。「このプロジェクトのMain focusは顧客満足度の向上です」といった具合に、他の要素よりも特に重視される点を強調する場面で使われます。また、個人の関心事や研究テーマの中心を示す際にも適しています。「私の研究のMain focusは環境保護です」といった使い方が考えられます。

You're the central player on the team, so it would be tough if we lost you.
君はチームの主軸だから、君が抜けると厳しいよ。

You are the driving force of our team, so it would be tough if you were to leave.
君はチームの主軸だから、抜けられるとキツイよ。

「Central theme」は主に議論や作品の主要なアイデアやメッセージを指します。たとえば、本や映画のレビューで「The central theme of this book is love and sacrifice」と使います。一方、「Driving force」は行動や変化の背後にある動機や力を意味します。例えば、プロジェクトの成功要因や個人の目標達成について話すときに、「Her dedication was the driving force behind the project's success」と使います。日常会話での使い分けは、前者は話題や内容の核心、後者は行動や結果の原動力を指す点で異なります。

writingtokyo

writingtokyoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/23 14:07

回答

・leading player

You are the leading player, so it is a pity if you leave the team.
君はチームの主軸だから抜けられると残念です。

「主軸」という意味は、スポーツのチームの選手に言うときには「リーダー格の選手」leading playerを使います。ですから、「あなたはチームの主軸です」は、You are a leading player.と言います。主力メンバーが一人しかいない時は the leading playerといい、何人かいる主力メンバーのうちの一人であれば、a leading playerです。冠詞の the と a の付け方に注意しましょう。

次に、「抜けられるとキツイ」と言う部分です。「もし、あなたがチームを去るならば、残念です」と言い換えて英文を作成してみましょう。「残念です」はIt is a pity that でこのあとに内容を続けます。a pityは「残念な」という表現です。そして、「もし〜ならば」は、if を使います。「チームを去る」については、leave (去る)とa team(チーム)という英単語を使います。

これらをつなげれば、冒頭にある文が出来上がりますよ。

0 86
役に立った
PV86
シェア
ツイート