Kurumi

Kurumiさん

2024/03/07 10:00

農耕 を英語で教えて!

人類が狩猟の時代の次に行ったことは何ですか?と行かれたので「農耕」と言いたいです。

0 50
Ann_Banker

Ann_Bankerさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/26 00:00

回答

・Farming
・Agriculture
・Tilling the soil

They started farming after the age of hunting.
狩猟の時代の次に彼らは農耕を始めました。

「Farming」は、英語圏でよく使われる言葉で、元々は農業を意味しますが、ゲームやビジネスの文脈でも頻繁に使われます。ゲームでは、アイテムや経験値を効率的に集める行為を指し、特定のモンスターを繰り返し倒してレアアイテムを手に入れることなどを意味します。ビジネスやマーケティングでは、既存の顧客からの収益を最大化するための戦略を指します。日常会話でも、何かを繰り返し行うことで成果を上げる状況に使えます。

They turned to agriculture after the era of hunting.
狩猟の時代の次に農耕に転じました。

After the era of hunting, humans started tilling the soil.
狩猟の時代が終わった後、人類は農耕を始めました。

agricultureは農業全般を指し、食事や経済、環境など広範なトピックで使われます。例:「Agriculture is vital for our economy.」一方、「tilling the soil」は土を耕す具体的な行為に焦点を当てます。農作業の詳細や技術的な話題で使われます。例:「I'm tilling the soil to prepare for planting.」つまり、agricultureは広義の農業全般を指し、tilling the soilはその中の一つの具体的な作業を指します。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/03/07 11:52

回答

・farming
・cultivation

「人類が狩猟の次にしたのは農耕でした」という文で考えてみましょう。

「農耕」は「farming」と言います。

構文は、第二文型(主語[next thing]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[farming])で構成して、主語には修飾節「人類が狩猟の後に行った:humans did after hunting」を付けます。

たとえば"The next thing humans did after hunting was farming.''とすれば上記日本文の意味になります。

また「農耕」を「栽培」の「cultivation」と意訳して"The next thing humans did after hunting was cultivation.''とすると「人間が狩猟の次にしたのは栽培でした」の意味になりニュアンスが通じます。

役に立った
PV50
シェア
ポスト