ryota

ryotaさん

2024/03/07 10:00

横隔膜 を英語で教えて!

友人に便秘解消法を聞かれたので「横隔膜を動かすとお通じにも効果的だよ」と言いたいです。

0 83
seki

sekiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/23 00:00

回答

・Diaphragm
・Muscle separating chest and abdomen
・Thoracic diaphragm

Moving your diaphragm can also help with bowel movements.
横隔膜を動かすとお通じにも効果的だよ。

「Diaphragm」とは、主に次の2つの意味を持ちます。第一に、解剖学的に「横隔膜」を指し、呼吸に重要な役割を果たします。例えば、「横隔膜のトレーニングで呼吸が楽になる」と使われます。第二に、光学機器やカメラの「絞り」を指し、レンズを通る光の量を調整します。例えば、「カメラの絞りを調整して背景をぼかす」といったシチュエーションで使われます。これらの意味に応じて、医療や写真撮影など、専門分野で頻繁に使用されます。

Moving your diaphragm can also help with bowel movements.
横隔膜を動かすとお通じにも効果的だよ。

Moving your thoracic diaphragm can help with bowel movements.
横隔膜を動かすとお通じにも効果的だよ。

Muscle separating chest and abdomen is a more descriptive, layman's term primarily used in everyday conversation when explaining the location or function of the diaphragm to someone without a medical background. For example, The muscle separating your chest and abdomen helps you breathe. On the other hand, Thoracic diaphragm is a more technical term, often used by healthcare professionals or in educational contexts, such as, The thoracic diaphragm plays a crucial role in respiration. While both refer to the same muscle, the choice of term depends on the audience's familiarity with anatomical terminology.

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/04 12:24

回答

・diaphragm

「横隔膜」は可算名詞で「diaphragm」と言います。「お通じ」は「腸の動き」を指しているので「bowel movements」とします。

構文は、第二文型(主語[Moving your diaphragm]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[effective])に副詞句(お通じに:for bowel movements)を組み合わせて構成します。副詞句は動詞又は形容詞を修飾する機能を持つので、本ケースでは補語の形容詞「effective」にかかっています。

たとえば"Moving your diaphragm is also effective for bowel movements."とすれば「横隔膜を動かすことも便通には効果的です」の意味になりニュアンスが通じます。

役に立った
PV83
シェア
ポスト