kakuta

kakutaさん

2023/08/28 10:00

救援 を英語で教えて!

野球の試合で、選手に「次の回から救援で登板してくれ」と言いたいです。

0 97
NAKO

NAKOさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/22 00:00

回答

・Rescue
・Helping hand
・Lifeline

Can you come in as a relief pitcher from the next inning?
「次の回から救援で登板してくれる?」

「Rescue」は、危険な状況や困難な状況から人々を救い出すというニュアンスを含んでいます。災害、事故、病気など、生命が危険にさらされている状況や、困難な状況からの救出を指します。また、物理的な救出だけでなく、経済的な困難から救うという意味でも使われます。具体的なシチュエーションとしては、山岳救助、水難救助、財政危機からの救出などが考えられます。

Could you lend a helping hand and pitch as a relief from the next inning?
「次の回から救援で投球してくれるよう、助けてくれませんか?」

We need you to come in as a relief pitcher from the next inning.
「次の回から救援で投げてくれる?」

Helping handは物理的な助けやアドバイスなど、一般的な援助を指すフレーズです。例えば、引越しの手伝いや勉強の指導などに使います。一方、Lifelineは、困難な状況から救い出す最後の手段や、絶対に必要な支援を指します。緊急時に使うことが多く、生命を救うための救命具や、一人で解決できない問題に対する唯一の解決策などを指すことが多いです。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/09/30 18:19

回答

・a reliever

reliever:救援者、救援投手、リリーフ
発音はリリーバーです。

例文
Please start pitching as a reliever from the next inning.
次の回から救援で登板してくれ。
※野球の「~回」はinning(イニング)で表現します。nを1つだけにしてしまうスペルミスが多いので気をつけてくださいね。

I pitched in yesterday's game as a reliever from the seventh innings.
私は昨日の試合で、7回から救援で登板しました。
※野球の回数を表すときには、first, second, thirdのように序数詞を使います。基数詞(one, two, threeなど)は使いません。

役に立った
PV97
シェア
ポスト