Nanako

Nanakoさん

2023/08/08 12:00

不漁 を英語で教えて!

今日の漁の成果を聞かれたので、「残念ながら今日は不漁だったよ」と言いたいです。

0 90
ayumi2525

ayumi2525さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/02/15 23:10

回答

・a poor catch
・a bad day for catching fish

1. a poor catch
不漁
* poor :不足している、乏しい(形容詞)poor は他にも「貧しい・貧乏な」という意味をでよく使われます。
* catch:収穫、漁獲(名詞)動詞では「〜を手に入れる、捕まえる」でよく使われます。

Unfortunately, I had a poor catch today.
残念ながら、今日は不漁でした。
* unfortunately:不運なことに、残念なことに(副詞)よくない事があった時に「残念なことに」という意味で使う、一般的な表現です。

2. a bad day for catching fish
直訳すると「魚を獲るのに悪い日」という意味ですので、「あまり魚が取れない日」つまり「不漁の日」となります。

I’m sad to say that today was a bad day for catching fish.
残念だけど今日は不漁だったよ。
I’m sad to say that は「残念なことに、悲しいことに」で、これから残念な話をするよ、という前振りになります。
that の後ろには主語+動詞の形が続きます。

参考にしていただけると幸いです。

役に立った
PV90
シェア
ポスト