Sarah

Sarahさん

2023/07/17 10:00

先代 を英語で教えて!

職場で、同僚に「この会社の先代はとてもいい人だったと聞いている」と言いたいです。

0 277
Nakagawa

Nakagawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/26 00:00

回答

・Previous generation
・Forefathers
・Ancestors

I heard that the previous generation of this company was really nice.
この会社の先代はとてもいい人だったと聞いています。

「Previous generation」は「前の世代」または「先代」という意味で、主に人々の世代や、技術や製品の世代を指す際に使われます。人々の世代としては、「我々の親たちの世代」や「我々の祖父母の世代」など、現在の世代よりも前の時代の人々を指します。製品や技術の世代としては、例えば「iPhoneの前のモデル」や「先代のゲーム機」など、現行モデルよりも前のモデルやバージョンを指します。

I heard that the forefathers of this company were really good people.
この会社の先祖はとても良い人たちだったと聞いています。

I've heard that the predecessors of this company were really good people.
この会社の先代はとてもいい人だったと聞いています。

ForefathersとAncestorsは似ていますが、微妙な違いがあります。Forefathersは男性的で、特に国家や文化の建設に関与した人々を指すのに使われます。アメリカなら、Founding Fathers(建国の父)を指すことが多いです。一方、Ancestorsは男性も女性も含み、特定の家系や血統を通じて個々人に直接つながる先祖を指します。また、Ancestorsはある特定のスキルや能力を受け継いだ人々を指すのにも使われます。したがって、使用するシチュエーションはそのニュアンスによります。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/08/16 21:51

回答

・predecessor

「predecessor(発音:プレディセッサー)」は名詞で「先代、前任者、祖先、先任者」などの意味があります。
ちなみに、反対の「後任者」は「successor(発音:サクセッサー)」といいます。

英語
I am told that the company's predecessor was a very nice man.
この会社の先代はとてもいい人だったと聞いている。

This special sauce was made by the predecessor. Only the staff of the restaurant know how to make it.
この特別なソースは先代が作ったものです。レストランのスタッフだけがどのように作るかを知っています。

役に立った
PV277
シェア
ポスト