syuuhei

syuuheiさん

2023/06/22 10:00

鼓膜 を英語で教えて!

耳元で大声で放されたので、「鼓膜が破れちゃうじゃない。もっと小さい声で話して」と言いたいです。

0 367
miyashum

miyashumさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/05 00:00

回答

・Eardrum
・Tympanic membrane
・Drumhead

You're going to burst my eardrum! Please speak more softly.
「鼓膜が破れちゃうじゃない。もっと小さい声で話して。」

「Eardrum」は、耳鼓(じこ)または鼓膜(こまく)と訳され、耳の中にある非常に薄い膜のことを指します。音を聞く時、音波が鼓膜を振動させ、その振動が内耳に伝わり音として認識されます。また、中耳炎や鼓膜穿孔(こまくせんこう)など、耳の病気に関する話題で頻繁に使われます。音楽や騒音などの大きな音について話す際にも「大きすぎて鼓膜が痛む」といった表現で使われます。例えば、「彼の声は私の鼓膜を震わせた」などと使います。

You're going to rupture my tympanic membrane with your loud voice. Could you please speak softer?
「その大声では私の鼓膜が破れちゃうよ。もっと小さい声で話してくれる?」

You're going to burst my eardrums with that loud voice. Can you please speak softer?
その大声で鼓膜が破れちゃうじゃない。もっと小さい声で話してくれる?

Tympanic membraneは医学的な用語で、一般的には耳の専門医や研究者が使います。一方、Drumheadは音楽のコンテクストで使われ、特にドラムの皮について話す際に使用されます。したがって、一般的な会話ではDrumheadを使いますが、医学的な状況ではTympanic membraneを使用します。これらの用語は、それぞれの分野での専門性や知識を示すために使われます。

yohei

yoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/10/26 08:34

回答

・eardrum

・eardrum...鼓膜。 drum(ドラム)のように振動するから eardrumで鼓膜です。分かりやすいですね。
例文
My eardrums were about to burst! Please speak more quietly.
(鼓膜が破裂しそうだったよ!もうすこし静かに話してくれる?)
※be about to V原型... Vしそうになる。
今回は過去形なのでVしそうだった。です。
※quietly... quiet(静かな)の副詞。speakという動詞にかかっています。

The concert was so loud that I thought my eardrums might burst.
(コンサートすごいうるさかったので鼓膜が破れるかと思いました)
※ so ~ that ~~... とても~なので~~
※burst...破裂する

役に立った
PV367
シェア
ポスト