natsukawa

natsukawaさん

2022/12/19 10:00

急募 を英語で教えて!

従業員が急に辞めてしまったので、「急募する必要が出た」と言いたいです。

0 421
Ann_Banker

Ann_Bankerさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/30 00:00

回答

・Urgently hiring
・Immediate Hiring
・Hiring ASAP (As Soon As Possible)

We are urgently hiring due to a sudden resignation of an employee.
従業員が急に辞めたため、緊急に人員を募集しています。

「Urgently hiring」は「急募」という意味で、企業が人材を急速に採用する必要があるときに使います。例えば、プロジェクトの期限が迫っている、突然の人手不足、新規事業の立ち上げなど、迅速な対応が求められる状況で使用されます。また、求人広告でよく見かける表現であり、企業が即戦力となる人材を速やかに確保したいときに使われます。

We need to do an immediate hiring since an employee suddenly quit.
従業員が急に辞めてしまったので、急募する必要が出てきました。

We need to start hiring ASAP since one of our employees quit unexpectedly.
従業員が急に辞めてしまったので、私たちは急募する必要が出ました。

Immediate Hiringと"Hiring ASAP"は基本的に同じ意味で、すぐに採用が必要な状況を示します。しかし、"Immediate Hiring"はより公式でビジネスライクな表現で、求人広告や公式な文書でよく使用されます。一方、"Hiring ASAP"はよりカジュアルで、口語的な表現です。友人や同僚に対して、非公式な状況で使用されることが多いです。両方とも急いで人員を募集していることを表していますが、使用する文脈によって選ばれます。

tomo

tomoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/02/03 09:24

回答

・Employees urgently needed

「急募」は英語で、”Employees urgently needed”と言います。
"urgently"は「急に」という意味です。
他の表現としては、"hire some one urgently"や"hurriedly recruit new employees"などということも可能です。

例:
「従業員が急に辞めてしまったので、急募する必要が出た」
"An employee quits suddenly and we need to hire someone urgently."

ご参考いただけますと幸いです。

役に立った
PV421
シェア
ポスト