hibiki

hibikiさん

hibikiさん

多神教 を英語で教えて!

2024/03/07 10:00

日本人は多神教を信じる人が多いことを伝えるため、「日本人には多神教が多いです」と言いたいです。

Ahava7

Ahava7さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/06 20:19

回答

・polytheism

polytheismと言う英語ですが、この言葉は、複合語になっています。
polyとは、ギリシャ語のpolu(たくさん)theos(神)polutheos〜of many gods
(たくさんの神々の)これがフランス語のPolytheismeになり、
17世紀に英語のPolytheismになりました。
Polyと言う語頭が付く言葉がありますが、「たくさん」と言う意味だと覚えておくと、
それだけで単語が分からなくても意味を想像し、後に来る言葉の意味で見分けられます。
ちなみに、一夫多妻制などの「複婚」は"polygamy"です。

語尾についている、theosは神を表す言葉です。この言葉からtheology〜神学という
言葉になります。

「日本人には多神教が多いです」と言いたい場合には、以下の様に言う事が出来ます。
・Polytheistic beliefs are common among Japanese people.
「多神教信仰は、日本人の間では一般的である。」

・Many Japanese people are polytheistic.
「多くの日本人は多神教である。」

・Numerous Japanese people practice polytheism.
「数多くの日本人は多神教を実践している。」

Polytheismと言う言葉を使わなくても、この様にも言えます。
・Japanese people believe in many gods. For example, there is the god of the bathroom,
the god of business, the god of education, and so forth. They do not have a concept of
one absolute God and absolute truth."
「日本人はたくさんの神々を信じています。例えばトイレの神様、ビジネスの神様、学業の神様などです。
絶対的唯一の神と絶対的真理と言う概念がないのです。」

tama

tamaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/04 12:25

回答

・many different gods

「日本人には多神教が多いです」と言いたい場合は、

Many Japanese people believe in many different gods.
多くの日本人は、多神教である(多くの違う神様を信じている)。

と表現することが出来ます。many「多くの」、believe in 「(~の存在)を信じる」、different「違う」、god「神様」という意味です。「多神教である」というのは、「多くの違う神様を信じている」ということなので、believe in many different gods といえば多神教であることは伝わります。

例文
While some believe in only one God, others believe in many different gods.
一人の神様だけを信じる人がいる一方で、多くの神様を信じる人たちもいる。

Japanese people go to shrines for the New Year and enjoy Christmas. They act as if they believe in many different gods.
日本人は新年は神社に行き、クリスマスも楽しみます。彼らはまるで多神教であるかのように行動します。

☆神様一人を言う場合は、God とG は大文字になり、神様複数人を言う場合は、gods となります。

ご参考になれば幸いです。

0 141
役に立った
PV141
シェア
ツイート