kataoka

kataokaさん

2024/03/07 10:00

洋館 を英語で教えて!

長崎で街並みを見ているときに「趣のある洋館が多いね」と言いたいです。

0 208
Shiho

Shihoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/29 00:00

回答

・Western-style house
・Mansion
・Victorian villa

There are many charming Western-style houses here.
趣のある洋館が多いね。

Western-style house(西洋風の家)は、欧米の建築様式やデザインを取り入れた住宅を指します。具体的には、レンガや石材を使った外観、大きな窓、屋根裏部屋、暖炉、広いリビングルームなどが特徴です。日本では、特に昭和時代から平成初期にかけての住宅ブームで人気がありました。シチュエーションとしては、外国人の住居、新しいライフスタイルを求める家庭、イベントや映画の撮影場所などで使われます。また、異国情緒を感じたいときや、モダンなインテリアを楽しみたいときにも適しています。

There are a lot of charming mansions here in Nagasaki.
長崎には趣のある洋館がたくさんあるね。

There are many charming Victorian villas around here.
趣のある洋館が多いね。

Mansionは一般的に大きくて豪華な家を指し、現代の広い家や豪邸に使われます。一方、Victorian villaは特にビクトリア朝時代(19世紀)の建築様式を持つ家を指し、歴史的・建築的な特徴が強調されます。例えば、不動産広告でmansionは広さや豪華さをアピールする際に使い、Victorian villaはその特有の歴史的価値やデザインを強調する際に使われることが多いです。日常会話でも、mansionは一般的な豪邸の話に、Victorian villaは特定のスタイルや時代を想起させる場合に使われます。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/03/26 10:55

回答

・Western-style house

「洋館」は「西洋風の家」のニュアンスで「Western-style house」と表すことが可能です。

構文は、「~がある」の内容なので「there(副詞)+be動詞」の構文形式で表します。前述語群の後に主語(多くの趣のある洋館:many quaint Western-style houses)、副詞句(港町には:in port towns)を続けて構成します。

たとえば"There are many quaint Western-style houses in port towns."とすれば「港町には趣のある洋館が多いね」の意味になりニュアンスが通じます。長崎の他に、函館、横浜、神戸等19世紀に西洋諸国に開港した街には趣のある洋館が多いですものね。

役に立った
PV208
シェア
ポスト