yoii

yoiiさん

yoiiさん

蔵 を英語で教えて!

2024/03/07 10:00

立派な家があったので「蔵に宝物とかありそうだね」と言いたいです。

YUU

YUUさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/03/25 07:39

回答

・a warehouse

こちらは「倉庫」という意味の表現ですが、「蔵」という意味でも使われています。
質問の場面では立派な家の蔵とのことですので、「家の敷地内にある蔵=倉庫」として表現できるでしょう。

This warehouse may have treasures.
蔵に宝物がありそうだね。

上記では「蔵」を主語にしていますが、蔵を見ている人を主語にした表現であれば以下のようになります。
大きな差はありませんが、日本語と違って英語では人を主語にしない表現が多いです。
そのほうが短くシンプルな表現になることが多いですが、何を強調したいかまたは個人の表現方法の好みにもよって使い分けると良いでしょう。

We may find treasures in this warehouse.
この蔵で宝物を見つけられるかもしれないね。

0 119
役に立った
PV119
シェア
ツイート