fukase

fukaseさん

fukaseさん

怜悧 を英語で教えて!

2024/03/07 10:00

賢いことを意味する時に使う「怜悧」は英語でなんというのですか?

kauhenga

kauhengaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/27 00:00

回答

・Sharp-witted
・Quick on the uptake
・Clever as a fox

怜悧は英語で「sharp-witted」と言います。
怜悧は英語で「sharp-witted」と言います。

「Sharp-witted」は、鋭い知性や機転を持つ人を指します。状況判断が速く、ウィットに富んだ返答ができる人に使われます。例えば、ビジネスの交渉やディベート、緊急時の対応などでその能力が発揮されます。会話の中での機知に富んだジョークや、素早い判断で問題を解決する場面でも使われます。この言葉は、単なる知識ではなく、その知識を即座に活用できる能力を強調するニュアンスがあります。

Quick on the uptake means someone who is quick to understand or learn something.
「Quick on the uptake」は、何かを素早く理解したり学んだりする人を意味します。

Reiri' means 'clever as a fox' in English.
このようにして、「怜悧」が英語でどのように表現されるかを説明できます。

Quick on the uptakeは、状況や新しい情報を素早く理解する能力を指します。例えば、仕事で新しいソフトウェアの使い方をすぐに覚えた同僚に対して使います。Clever as a foxは、狡猾で賢い戦略を持つ人を指します。例えば、ビジネス交渉で巧妙に有利な条件を引き出した人に対して使います。前者は知識や理解力の速さに焦点を当て、後者は狡猾さや賢さに焦点を当てています。

Yoshi71053

Yoshi71053さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/03/14 15:38

回答

・smart
・wise

1. smart
怜悧

「smart」は物覚えが早く、知識などが豊富な人に対して使われる表現です。知識や知恵、判断力などいろんな「賢さ」を表すことが出来ます。

Everyone asks him for help with their homework because he's the smartest student in the school.
彼は学校で一番怜悧なので、皆宿題の手伝いを頼む。

2.wise
怜悧

「wise」は経験や知識、判断などが優れているときに使われますが、主に年を召された方に対して使われます。年配の方は一般に若い人に比べ、長年に渡って獲得してきた知識や経験があり、それを基にうまく人生を歩んでいく術をたくさん持っているという意味で使われます。

My grandfather is wise and quick to come up with solutions to any kind of problems.
私の祖父は怜悧で、どんな問題に対してもすぐに解決策を思いつく。

come up with A: Aを思いつく
solution: 解決策
problem: 問題

参考になれば幸いです。

0 51
役に立った
PV51
シェア
ツイート