nako

nakoさん

2024/03/07 10:00

凛呼 を英語で教えて!

毅然している様を意味する時に使う「凜呼」は英語でなんというのですか?

0 48
Yoshi_Taka

Yoshi_Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/27 00:00

回答

・Chilling call
・Eerie presence
・Bone-chilling whisper

What is the English word for 凜呼 when it means being resolute?
毅然としている様を意味する「凜呼」は英語でなんというのですか?

Chilling callは「ゾッとする電話」という意味で、恐怖や不安を引き起こす内容の電話を指します。例えば、深夜に知らない番号から不気味な声で脅迫を受ける場合や、身内の危険を知らせる悲報の電話などが該当します。このフレーズは、映画やスリラー小説のシーンを描写する際や、実際に心底怖かった電話の体験を語る時にも使えます。日常会話で使う際には、その電話がどれほど恐ろしかったかを強調する効果があります。

Her eerie presence commands respect in any room she enters.
「彼女の不気味な存在感は、彼女が入るどんな部屋でも敬意を集める。」

When faced with adversity, she stood her ground with a bone-chilling whisper of determination.
逆境に直面した時、彼女は凜呼たる決意のささやきで立ち向かった。

Eerie presenceは、場所や状況が不気味で不安を感じさせるときに使われます。例えば、廃墟のような場所や夜の森など、特に視覚的な要素が強いシチュエーションです。一方で、bone-chilling whisperは、特に音声が怖さを引き立てる場合に使われます。例えば、暗い部屋で突然背後から聞こえる囁き声など、聴覚的な恐怖を強調します。どちらも恐怖を表しますが、一方が視覚、もう一方が聴覚に焦点を当てています。

dsodeyam

dsodeyamさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/03/19 10:48

回答

・Resolute

凜呼というのは、その人の性格の特徴を表す日本語で、英語で表すには少し難しい単語になります。
そんな時に使えるのは、Resoluteという英単語です。
毅然としている様や断固とした態度を表すのに使われます。

Resolute:決断力があり、揺るぎない決意を持つこと。

例文: He stood resolute in the face of adversity.
彼は逆境に立ち向かって毅然としていた。

adversity: 逆境

Her voice was resolute as she defended her beliefs.
彼女は自分の信念を守る際に、声を堅くした。

defend: 守る
belief: 信念

役に立った
PV48
シェア
ポスト