Rionさん
2024/03/07 10:00
口渇 を英語で教えて!
のどが激しく渇き、水分を欲する様を示す時に使う「口渇」は英語でなんというのですか?
回答
・Thirsty
・Parched
・Dying for a drink.
I am extremely thirsty; I need some water right now.
のどが激しく渇いているので、すぐに水が欲しいです。
「Thirsty」は、「喉が渇いた」という基本的な意味に加え、SNSやカジュアルな会話で「注目や承認を過度に求める」というニュアンスでも使われます。例えば、SNSで頻繁に自撮りを投稿する人や、称賛を求める行動を取る人を指して「彼はThirstyだ」と言うことがあります。また、恋愛やデートの文脈で「誰かに強く興味を示す」意味でも使われます。このように、「Thirsty」は状況によってはネガティブな印象を持つこともあります。
I'm parched.
のどがカラカラだよ。
I'm dying for a drink.
飲み物が欲しくてたまらない。
Parchedは「喉がカラカラ」といった状態で、比較的フォーマルで軽い乾きの表現です。例えば、スポーツ後や長時間話した後に使われます。Dying for a drinkは「飲み物が死ぬほど欲しい」という強調された表現で、極度の渇きや切迫した状況を示します。例えば、長時間のドライブや暑い日での外出後など、喉の渇きが非常に強いときに使われます。どちらも乾きを表しますが、Dying for a drinkの方が緊迫感が強いです。
回答
・thirst
thirst
口渇
「thirst」は「口渇」を意味しますが日常生活では、派生語である「thirsty = 喉が渇いた」を使うことが多いです。ちなみに、何かを強く望んだりすることを日本語で「渇望」というように「渇く」という漢字を使いますが、「thirst」にも「強い渇望」という意味があります。
Dracula quenched his thirst with human blood.
ドラキュラは人間の血で喉の渇きを癒した。
quench: (渇きなどを)癒す
blood: 血
似た表現の、dehydration(脱水症状)も紹介します。
「de」は否定を表す接頭辞で「hydro = 水」を表します。よって「dehydration = 脱水症状」となります。
猛暑のときなどには、「stay hydrated = 水分補給を欠かさずに」のように使われることが多くあります。
Diarrhea can be a cause of dehydration. So stay hydrated when suffering from it.
下痢は脱水の原因になりうる。 そのため、下痢になったら水分補給を怠らないこと。
diarrhea: 下痢
suffer from A: Aを患う、Aに苦しむ
参考になれば幸いです。