Takahashi yokoさん
2024/03/07 10:00
鈴 を英語で教えて!
山に行く時に持っていくものは何?と聞かれたので「鈴」と言いたいです。
回答
・ring a bell
・saved by the bell
・for whom the bell tolls
You should bring a bell with you when you go to the mountains.
山に行く時には鈴を持って行くべきです。
Ring a bell は、何かが記憶や既視感を呼び起こす状況を指します。例えば、名前や出来事が聞き覚えがあるが詳細を思い出せない場合に使います。「それ、何か聞き覚えがある」といった感じです。会話の中で、相手が話した内容が自分にとって馴染み深いが具体的に思い出せない時、「That rings a bell.(それ、聞き覚えがあるな)」と言えます。ビジネスや日常の会話で、過去の経験や情報を引き出す時に便利です。
I was going to forget, but I was saved by the bell! We should bring a bell for safety.
忘れそうだったけど、ギリギリで思い出した!安全のために鈴を持って行こう。
I would bring a bell, for whom the bell tolls.
鈴を持って行くよ、誰のために鳴るのかは分からないけどね。
「Saved by the bell」は、困難やトラブルから間一髪で逃れた状況を指します。例えば、授業中に難しい質問をされそうになったが、チャイムが鳴って助かった場合に使います。一方、「For whom the bell tolls」は、ジョン・ダンの詩からの引用で、人間の死や共感を意味します。一般的に日常会話ではあまり使われませんが、文学的または哲学的な文脈で他者の苦しみや死を考える際に使われます。
回答
・bell
I take a bell into the mountains to scare off bears.
熊よけの鈴を持って山に入る。
「鈴」を意味する最適な単語はbellです。
take A into Bで、「AをBに持っていく」の意味となり、本文ではAがbell「鈴」、Bがthe mountain「山」となります。scare offで驚かせる = 「よける」となり、bears「熊」よけを表現しています。
The bell is noisy when put in a bag.
鈴をカバンに入れると音がうるさい。
The bell is noisyで「鈴はうるさい」となり、when put in a bag で「カバンにいれている時」となります。
whenとputの間の主語はthe bellとなるため省略できます。