Fumiさん
2023/11/14 10:00
混迷 を英語で教えて!
仕事が行き詰まり解決策さえも分からないので、「混迷を極めている状況です」と言いたいです。
回答
・Confused
・In a daze
・Bewildered
I'm really confused about how to overcome this work impasse.
この仕事の行き詰まりをどう乗り越えるべきか、本当に混乱しています。
「Confused」は英語で、「混乱した」「困惑した」「わけがわからない」といった意味を持つ形容詞です。具体的な使えるシチュエーションとしては、複雑な問題に直面して理解できない時、指示や説明が不明瞭で何をすべきか分からない時、または予期せぬ出来事や驚きのニュースを聞いて混乱した時などに使われます。感情的な混乱や迷いを表現する際にも使用します。
I've been in a daze at work lately, unable to figure out any solutions.
最近、仕事で混乱していて、解決策さえ見つけられない状態です。
I'm utterly bewildered by this work situation and can't even figure out a solution.
この仕事の状況には完全に困惑しており、解決策さえも見つけられません。
In a dazeとBewilderedは似たような意味を持つが、使用される状況や強調するニュアンスが少し異なる。In a dazeは、衝撃や驚き、混乱からくる一時的な精神的な混乱や無意識状態を表す。たとえば、事故後に「彼はぼんやりとしていた」や「頭がパニックになった後、彼はぼんやりとしていた」などと使う。一方Bewilderedは、混乱や不確実性、理解できない状況に直面した時の感情を表す。例えば、「彼はその複雑な問題に困惑していた」や「彼女はその突然の変化に驚き混乱していた」などと使う。
回答
・chaotic
単語は、「混迷を極めている」は「混迷(している)」は形容詞で「chaotic」を用います。「極めている」は副詞の「extremely」を使います。副詞は形容詞を修飾する事ができますが、その場合は副詞が形容詞の前に置かれる文法ルールがあります。従って「極めて混迷している」のニュアンスで「extremely chaotic」と表現します。
構文は、第二文型(主語[situation]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[extremely chaotic])で構成します。第二文型の場合、主語と補語はイコールの関係になるので「状況=混迷を極めている」になります。
たとえば“The situation is extremely chaotic.”とすればご質問の意味になります。