Yukiko

Yukikoさん

Yukikoさん

雛霰 を英語で教えて!

2023/08/28 11:00

祖母に「雛霰を食べるとひな祭りだと実感するね」と言いたいです

Nao

Naoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/28 00:00

回答

・sleet
・Ice pellets
・Graupel

Eating sleet really makes it feel like Hinamatsuri, doesn't it, Grandma?
おばあちゃん、雛霰を食べるとほんとうにひな祭りだと実感するよね?

「sleet」は英語で、「みぞれ」を指す言葉です。雨と雪の中間的な天候、つまり雨が雪に変わりかけ、または雪が雨に変わりかけの状態を表します。冷たく湿った気候に特有の現象で、冬季によく見られます。シチュエーションとしては、天候を説明する時や、物語や詩の中である場面の雰囲気を描写する際などに使われます。例えば、「外はsleetが降っている」などと使います。

Eating ice pellets really makes you feel like it's Hinamatsuri, doesn't it, grandma?
おばあちゃん、雛霰を食べるとひな祭りだと実感するよね?

Grandma, eating graupel really makes me feel like it's the Doll's Festival, doesn't it?
「おばあちゃん、雛霰を食べるとほんとうにひな祭りだなって感じるよね」

Ice pelletsとGraupelはともに冬の天候に関する用語ですが、それぞれ異なる気象条件を示します。Ice pelletsは雨が下がり始めて凍結し、小さな氷の粒となったものを指します。これはしばしば freezing rain(氷雨)と混同されます。一方、Graupelは雪の結晶が霧氷で覆われて形成される、雪と氷の組み合わせのようなもので、雹(ひょう)に似ていますが、より軽くて脆いです。ネイティブスピーカーは、これらの言葉を特定の天気予報や気象条件を説明するときに使用します。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/09/27 13:04

回答

・snack eaten on the Doll Festival

単語は、「雛霰(hina-arare)」は「rice cracker snack eaten on Doll Festival」と補足説明を加えると良いでしょう。

構文は、「~すると~する」の内容なので、接続詞「when」を用いて、第三文型(主語[we]+動詞[eat]+目的語[hina-arare])の従属副詞節を第一文型(主語[we]+動詞[realize])にthat節「ひな祭りという事を:it's Doll Festival」を組み合わせた主節に繋げて構成します。

たとえば"When we eat hina-arare, we realize (that) it's Doll Festival.''とすればご質問の意味になります。

0 106
役に立った
PV106
シェア
ツイート