Red

Redさん

Redさん

小姑 を英語で教えて!

2023/08/28 11:00

上司があまりにも首を突っ込んでくるので「小姑みたいですよ」と言いたいです。

Chiharu

Chiharuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/27 00:00

回答

・Aunt
・Father's younger sister
・Auntie

You're like an overbearing aunt with all your meddling.
あなたは首を突っ込むばかりで、まるで小姑のようですよ。

「Aunt」は英語で「おばさん」を意味します。血縁関係で言うと、自分の親の姉妹や、親の兄弟の奥さんを指します。また、親しい友人や知人を子供が呼ぶ際にも使われることがあります。使えるシチュエーションとしては、家族の話をするときや、親しい人々との会話でその人を紹介するときなどです。また、直接その人を呼ぶときにも「Aunt」を名前の前につけて呼びます。

You're meddling like my father's younger sister.
あなたはまるで私の父の妹のように干渉してきますね。

You're being as nosy as an old auntie.
あなたはまるで小姑のように詮索好きですね。

Father's younger sisterは非常に具体的で、特定の関係を指します。それに対してAuntieはより一般的で、父親や母親の姉妹、または家族の親しい友人を指すこともあります。したがって、その人が具体的な関係を強調したいときや、特に形式的な状況ではFather's younger sisterを使い、カジュアルな会話や親しい関係を示すときにはAuntieを使います。

kauhenga

kauhengaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/09/28 06:30

回答

・1.Nosy sister-in-law
・2.Meddlesome / Intrusive

1.Nosy sister-in-law
「小姑」とは夫の妹のことを指し、頭を突っ込んでくる、口うるさいといったニュアンスがあります。英語でそれを表現する場合、直訳よりも「Nosy sister-in-law」のような形で表すと良いでしょう。
例文:
You're like a nosy sister-in-law, always meddling.
(いつも首を突っ込んでくる、まるで小姑みたいですよ。)

2.Meddlesome / Intrusive
もう少し一般的な表現としては「Meddlesome」(口出し好きな)や「Intrusive」(押し付けがましい)といった単語が使えます。
例文:
You're being quite meddlesome, like a sister-in-law.
(かなり口出しが多いですよ、まるで小姑のように。)

「Nosy sister-in-law」は、そのまま「小姑」の概念を反映していますが、日本文化特有の言葉なので、相手によっては理解されにくい場合があります。ただし、状況を説明すれば、その意味は通じるでしょう。"Meddlesome" や "Intrusive" は、より一般的な言葉なので、文化的背景を気にしなくても通じやすいです。

0 572
役に立った
PV572
シェア
ツイート