aiba

aibaさん

2023/08/28 10:00

球審 を英語で教えて!

試合前のミーティングで、選手に「球審の判定には意義を唱えるなよ」と言いたいです。

0 89
Taka

Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/22 00:00

回答

・Umpire
・Referee
・Official

Don't argue with the umpire's call during the game.
試合中に球審の判定に反論しないでください。

「Umpire」は主にスポーツの試合で、公正な判断を下すために存在する第三者を指す英単語で、日本語では「審判員」や「アンパイア」などと訳されます。特にクリケットやテニス、野球などでよく使われます。ニュアンスとしては、公平さや公正さを保つ、ルールを守るといったイメージがあります。使えるシチュエーションは、スポーツの試合の中でルールに従ったプレーが行われているかを監督する役割を果たす時などです。

Don't contest the referee's decisions during the game.
「試合中に球審の判定には異議を唱えるなよ。」

Don't argue with the official's call during the game.
試合中に球審の判定に反論しないでください。

RefereeとOfficialは、両方とも規則の適用と監視に関与する人物を指すが、主に使われる文脈が異なります。Refereeは主にスポーツの試合や競技で、参加者の行動を監視し、ルールを適用する役割を果たす人物を指します。一方、Officialはより広範な用途があり、政府や組織の役職を含む任意の正式な地位を指します。また、Officialは大規模なスポーツイベントで、試合運営全体を監督する人物を指すこともあります。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/09/28 17:56

回答

・plate umpire

plate:(野球の)ホームベース、ホームプレート
umpire:審判

例文
Don't challenge the plate umpire's decision.
球審の判定には意義を唱えるなよ。
※challenge:異議を唱える、疑念を抱いて意見を言う(異議を唱えることで、何かをさらに良くしようというポジティブなニュアンスも含まれます)

The plate umpire for today's game is known for a tough judge.
今日の試合の球審は判定が厳しいことで知られています。
※be known for~:~で知られている・有名だ
似ている表現ですが、「be known to+人・集団」は「(人・集団に)知られている」という意味になります。

役に立った
PV89
シェア
ポスト