Egawaさん
2023/07/25 10:00
定常 を英語で教えて!
解析する時に「インプットデータは定常条件です」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・steady-state
・stationary condition
「定常条件(状態)」とは、「(時系列的に)いかなる場合でも常に安定したある一定の状態にあること」を言います。
つまり、「安定した」="steady"「状態」="state"
この二単語を組み合わせて、「定常状態」="steady-state"と表現するとよいです。
また、「定常(性)」="stationary"「条件」 ="condition"を組み合わせて、
「定常条件」="stationary condition"としてもかまいません。
どちらにしろ、「~の下で」="under ~"
という前置詞との相性が抜群ですので合わせて覚えっておくとよいでしょう。
例
The input data is under the steady-state.
(インプットデータは定常状態にあります。)
When you perform such analysis, the input data must be under stationary condition.
(そのような解析を行う際、インプットデータは定常条件下でなければならない。)
回答
・steady state
・equilibrium
The input data is under steady state conditions when conducting the analysis.
解析を行う際、インプットデータは定常条件下にあります。
ステディステートは、物事が一定の状態にあることを表す言葉です。例えば、経済や環境の安定した状態、心身の安定、またはシステムやプロセスの安定した状態などが該当します。ステディステートは、変化や波風が少なく、持続的な状態を指す言葉として使われます。
When analyzing, we say 'the input data is in steady state conditions', but what is this called in Japanese?
解析する際には、『インプットデータは定常条件です』と言いますが、これは日本語で何と言いますか?
ステディステートと平衡のネイティブスピーカーは、日常生活で使う微妙なニュアンスと使い方を持っています。ステディステートは、安定した状態や持続的な状態を指し、例えば仕事や人間関係での安定感や継続性を表現します。一方、平衡は、バランスや均衡を指し、例えば心身の調和や意見の調整に使われます。これらの言葉は、安定や調和を重視する状況で使われ、人々の生活や社会の中で重要な役割を果たしています。