ueda

uedaさん

2023/07/25 10:00

干潟 を英語で教えて!

場所の説明をする時に使う「ここは干潟です」は英語でなんというのですか?

0 183
Kaze

Kazeさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/02/22 10:55

回答

・tidal flat
・mudflat

「干潟」には二通りの言い方がありますので、ご紹介します。

1. tidal flat
干潟
tidalは「潮汐の」という意味の形容詞で、後ろの名詞の flat を修飾しています。 flat は「平坦な場所」という意味の名詞になります。そのため、 tidal flat で「干潟」という意味になります。

This is a tidal flat.
ここは潮間帯の干潟です。

this is は「ここは~です」という意味のフレーズになります。

2. mudflat
干潟
「泥」という意味のmudと「平坦な場所」という意味のflatが合わせって一つの単語になって「干潟」という名詞になっております。

This is a mudflat.
ここは干潟です。

冠詞の a が必要になります。

少しでもご参考になれば幸いです!

役に立った
PV183
シェア
ポスト