fumino

fuminoさん

2023/07/24 14:00

協業 を英語で教えて!

企業が協力して業務をおこなう「協業」は英語でなんと言いますか?

0 297
Yoshi_Taka

Yoshi_Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/29 00:00

回答

・Collaboration
・Joint venture
・Partnership

The term for when companies cooperate to conduct business is collaboration.
企業が協力して業務を行う「協業」は英語でcollaborationと言います。

コラボレーションは、共同作業や協力を指す言葉で、異なるスキルや視点を持つ人々が一緒になって、共通の目標に向かって取り組むことを示します。ビジネスの世界では、部署間や企業間のプロジェクト、新製品開発、問題解決などのシチュエーションでよく使われます。また、アーティスト同士の共同制作や学術研究の共同研究などの文化的、学術的な分野でも広く用いられます。コラボレーションは新たなアイデアや解決策を生み出すための重要な手段とされています。

We've decided to form a joint venture with another company to expand our services.
「私たちは他の会社と協業することを決定し、サービスを拡大する予定です。」

We are entering into a business partnership with the company to enhance our operational efficiency.
「私たちは業務効率を向上させるために、その会社とのビジネスパートナーシップを結ぼうとしています。」

Joint ventureは特定のプロジェクトまたはビジネス目標に向けて、2つ以上の企業が力を合わせて協力する形を指す。一方、partnershipは2つ以上の個人または企業が長期的なビジネス関係を持つことを指す。Joint ventureは通常、期間限定かつ特定の目的に集中しており、partnershipはより広範で持続的な協力関係を含む。ネイティブスピーカーはこれらの違いを理解して、適切な状況で使い分けます。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/09/02 18:05

回答

・collaboration

「御社との協業による相乗効果に期待します」という文章で考えてみましょう。

単語は、「協業」は名詞「collaboration」と表現できます。「相乗効果」は「multiple effect」と言います。

構文は主節を第一文型(主語[I]+動詞[hope])とし、接続詞「that」を用いて第三文型(主語[collaboration]+動詞[create]+目的語[multiple effect])の従属節を導きます。従属節には「双方に:for both of us」の副詞句をつけても良いです。

たとえば"I hope that this collaboration will create a multiple effect for both of us."とすれば上記の日本文の意味になります。

役に立った
PV297
シェア
ポスト