Watanabe kouki

Watanabe koukiさん

Watanabe koukiさん

省力化 を英語で教えて!

2023/02/13 10:00

人件費削減のため、機械を導入したので、「工場の省力化につとめている」と言いたいです。

Yamano

Yamanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/04 00:00

回答

・Labor-saving
・Efficiency improvement
・Streamlining

We are striving for labor-saving in the factory by introducing machines to cut down on labor costs.
人件費削減のために機械を導入し、工場の省力化に努めています。

「Labor-saving」は、「労働力を節約する」「手間を省く」という意味の英語の形容詞で、特に時間やエネルギーを大幅に減らすことができる製品や方法を指すことが多いです。例えば、洗濯機や食洗機などの家電製品、コンピューターソフトウェア、自動化された生産ラインなどは、人間の手作業を減らし、時間と労力を節約するため、「labor-saving」の良い例です。また、料理のレシピや掃除の方法など、より効率的な手順やテクニックも「labor-saving」な手段と言えます。

We are striving for efficiency improvement in our factory by introducing machinery to reduce labor costs.
我々は人件費を削減するために機械を導入し、工場の省力化に努めています。

We are streamlining our factory operations by introducing machinery to reduce labor costs.
私たちは人件費を削減するために機械を導入し、工場の省力化に努めています。

"Efficiency improvement"は一般的に、システムやプロセスの性能を向上させることを目指して使用されます。これは、リソースの使用を最適化し、結果を改善することを目指しています。一方、"Streamlining"はプロセスをよりシンプルかつ効率的にすることを意味します。これは、不必要な手順を削除し、プロセスをスムーズに進行させることを目指しています。したがって、"efficiency improvement"はより広範で一般的な用途に使用され、"streamlining"は特定のプロセスの改善に焦点を当てた用途に使用されます。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/03/31 13:19

回答

・to save labor

「save labor」で「労力を省く」という意味なので「省力化する」という意味になります。

ご質問をアレンジして「人件費削減のため、機械を導入して、工場の省力化につとめている」として訳すると以下が適訳と考えます。

(訳例)
In order to reduce labor costs, we have installed machines to save labor in the factory.
(人件費を削減するために、工場に省力化機械を導入しました。)

「頑張ってるぞ」感をアピールするなら以下もいいでしょう。

(訳例2)
In order to reduce labor costs, we have installed machines and are doing our best to save labor in the factory.
(人件費削減のため、機械を導入して、工場の省力化に最善を尽くしている。)

ご参考になれば幸いです。

0 1,135
役に立った
PV1,135
シェア
ツイート