Jewel

Jewelさん

2022/10/24 10:00

防風林 を英語で教えて!

北海道では、防風林の伐採が問題になっていると言いたいです。

0 414
Yoshi_Taka

Yoshi_Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/12/28 00:00

回答

・Windbreak
・Wind barrier
・Shelterbelt

In Hokkaido, the logging of windbreaks has become a concern.
北海道では、防風林の伐採が問題になっています。

「Windbreak」は、文字通り風を遮るもの、つまり風除けや防風林を指します。自然における防風効果だけでなく、住宅や建物、農地などにおいても、強風から保護する目的で使われます。また、風を防ぐ服やキャンプ用品などの機能や特性を指すためにも使われます。例えば、サイクリングや登山などのアウトドアアクティビティで、「風除けのジャケットが必要だ」などと言う機会があります。気象条件や活動内容、品物の特性により使われるシチュエーションは幅広いです。

There's an issue with deforestation of wind barriers in Hokkaido.
北海道では防風林の伐採が問題になっています。

In Hokkaido, the cutting of shelterbelts has become an issue.
北海道では、防風林の伐採が問題になっています。

Wind barrierは一般的な用語で、風を防ぐために使用される物理的な障壁を指します。これには建築物、壁、フェンスなどが含まれます。対照的に、"Shelterbelt"は特定のタイプの風障壁を指し、これは主に風を防ぐ、土壌の浸食を防ぐなどの目的で植物、特に木々を使って作られます。したがって、ネイティブスピーカーは、風を防ぐための一般的な構造を説明するときには"wind barrier"を使い、植物や木々を用いた特定の風防を説明する際には"shelterbelt"を使用します。

Sido

Sidoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/18 09:22

回答

・deforestation of windbreak forests

まず、「防風林」 は 英語で windbreak forest と言います。

windbreak とは 「風よけ、防風の」という意味で、
シャカシャカしたプラスチック製の上着のことを「ウィンドブレーカー」と呼びますね。

次に 「森林伐採」は deforestation と言います。de は何かがなくなるイメージです。

それでは、質問の文を作ってみます。

「北海道では、防風林の伐採が問題になっている」という表現ですが

In Hokkaido, deforestation of windbreak forests has become a problem.

と言うことができます。

なぜ、現在完了形の has become を使うのか?
これは「~になった」という意味で
徐々に変化して、現在に至っている状態なので現在完了形を使用します。

役に立った
PV414
シェア
ポスト