kakomiさん
2024/01/12 10:00
垣 を英語で教えて!
人との間に隔てを作ってしまうので、「垣を作りがちだ」と言いたいです。
回答
・fence
・Wall
・Hedge
I tend to build fences between myself and others.
私は人との間に垣を作りがちです。
「fence」は、物理的な「フェンス」(柵)を指すことが多いですが、比喩的にも使われます。例えば、「fence-sitting」は中立の立場を意味し、「fence in」は制限する、囲むという意味です。犯罪者が盗品を売る際の「盗品ディーラー」も「fence」と呼ばれます。日常会話ではエリアの境界や保護、意見の保持、犯罪関連の文脈で使えるため、状況に応じて適切な意味を選んで使用してください。
He tends to build walls between himself and others.
彼は他人との間に垣を作りがちだ。
I tend to put up a hedge between myself and others.
自分と他人の間に垣を作りがちです。
Wallは物理的な壁や障壁、メンタルの防御を示すのに使われます。例えば、「彼は感情に壁を作っている」(He has built a wall around his emotions.)。Hedgeは植物の生け垣や曖昧な言葉での保険を示します。例えば、「彼は生け垣を刈っている」(He is trimming the hedge.)や「彼は曖昧な答えをしている」(He is hedging his answers.)。物理的な壁や感情的な障壁にはwall、生け垣や言葉の曖昧さにはhedgeが使われます。
回答
・very shy
日本語で「人と人の間に垣根をつくる」「隔たりを作る」「垣をつくる」という表現がありますが、これは日本独自の比喩表現に近いです。
builds a fence=垣を作る は
ほかの人と自分の間に「垣」を作っている「主語」にあたるのは自分になりますので、このまま直訳すると物質的に「垣根や石垣、柵などを作る」という文章になり、本来の意味で相手には通じません。
例
I'm very shy and don't get along well with people I meet for the first time.
わたしはとてもシャイだから、初めてあった人とはすぐに打ち解けられないの。
英語では相手とのコミュニケーションに壁を作ってしまう人、また人と人の間に隔てをもってしまい、一歩踏み込めな人については【very shy】=内向的、内気な性格 を使用することができます。
日常会話ではこちらの単語を使い、「垣をつくる」という人の性格を表すことができます。
内気な人、と日本語で書くとマイナスなイメージはないでしょうか。日本語ではネガティブな言葉を言い換えて比喩表現で相手に伝えることが多いですが、アメリカではそもそも【shy】は悪い意味では使われません。その人の性格、性質の一つとして、例えば【aggressive】積極的【active】活動的、などのように一つのパーソナリティとして、人や自分に使うことができます。