Shibataさん
2023/12/20 10:00
序説 を英語で教えて!
本題に入るまでの前置きを指す時に「序説」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・Introduction
・Preamble
・Prologue
In English, the term 序説 referring to the preliminary part before getting to the main subject is called Introduction.
英語では、本題に入るまでの前置きを指す「序説」は Introduction と言います。
「Introduction」は、英語で「導入部」「紹介」などの意味を持つ言葉です。文章やスピーチ、プレゼンテーションなどの始めに位置し、その内容や目的を説明し、聞き手や読み手の理解を助ける役割を果たします。また、個人やグループ、新しいアイデアや概念を初めて他の人々に紹介する行為全般を指すこともあります。ビジネスの場面や学術的な場面でよく使われ、効果的な「Introduction」は、人々の関心を引き、理解を深める重要な要素です。
In English, we call it Preamble before getting to the main topic.
英語では、本題に入る前の前置きをPreambleと言います。
In English, we refer to the introductory remarks before getting to the main topic as the prologue.
英語では、本題に入るまでの前置きを「prologue」と言います。
Preambleは主に法的文書や憲法の初めに見られ、その文書の目的や背景を説明します。一方、Prologueは物語や演劇の始まりで、物語の背景を設定するために使われます。Preambleはより公式でフォーマルな文脈で使われ、Prologueはより芸術的または創造的な文脈で使われます。
回答
・Introduction
Introduction:広い文脈で使用されます。
例文)In the introduction, the author provides a scope of the study.
序説では、著者が研究の範囲を提供しています。
Introduction = 序説
the author = 著者
provides (provide) = 提供する
scope of the study = 研究の範囲
ちなみに、文章を書く際によく指導される”起承転結”は英語で何というか見てみましょう。
Introduction :(起)
Development or Rising Action : (承)
Climax : (転)
Conclusion or Resolution : (結)