hisatomi

hisatomiさん

hisatomiさん

配点 を英語で教えて!

2023/04/24 10:00

TOEICを受験する予定なので、「どの問題も配点は同じなので、できる問題で着実に点を取った方がいいと思う」と言いたいです。

Green

Greenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/04 00:00

回答

・Scoring system
・Grading system
・Allocation of Points

Since every question on the TOEIC has the same score value, I think it's better to steadily earn points on the questions you can answer.
TOEICの各問題は全て同じ配点なので、できる問題で着実に点を取った方がいいと思います。

スコアリングシステムは、評価基準に基づいて数値を割り当てる方式のことを指します。主に競技や試験、または製品やサービスの評価など、何かを比較・評価する際に使用されます。例えば、スポーツの試合での得点システム、テストの採点、クレジットスコアなどがあります。評価の公平性や透明性を保つために設けられ、得られたスコアによって順位付けや選択の判断材料とすることができます。

Since every question on the TOEIC has the same weight, I think it's best to steadily gain points by answering the questions you can.
TOEICの全ての問題は同じ配点なので、できる問題を解いて着実に点数を取る方がいいと思います。

Since every question carries the same points in the TOEIC, I think it's better to steadily score points on the questions you can do.
TOEICでは全ての問題の配点が同じなので、できる問題で着実に点を取る方がいいと思います。

Grading systemは主に学校や教育機関で評価方法を表すのに使われます。テストや課題の成績を評価する基準を指します。例えば、AからFの文字評価や、100点満点の数値評価など。対してAllocation of Pointsは得点の配分や割り振りを指す際に使われます。ゲームや競技、あるいはプロジェクトの各部分に対する評価など、特定の活動でのポイントの配分を示します。

shuya

shuyaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/10 08:40

回答

・allotment of marks
・allot

①allotment of marks
 例文:allotment of marks is same about all of questions.
    =全ての問題の配点は同じだ。

②allot
 例文:There's a tendency for lot of marks to be allotted to the English test in entrance
    exams.
   =英語の入試試験においては配点が高い傾向にあります。

*基本的には動詞「allot 」を使うことが多いそうです。
 ぜひ参考にしてください。

0 307
役に立った
PV307
シェア
ツイート