Re***

果物の可算、不可算について質問です。

バナナ1本はa banana、複数はbananas。
ピューレなどになっていれば不可算扱いでbanana。
ひと房ならa bunch of bananas。
では、それより小さい単位で形がある場合はどうなるんでしょうか?

今日、娘にバナナ1本のうち幾分かをちぎって食べさせて、残りを後に取っておこうとしたら、勝手に残りも食べられてしまいました。

これを英語にしようと思ったのですが、ここでbananaをどう扱えばいいか考えてもわからなくなり、文法書も調べましたが混乱してきました。
まるまる1本ではないですが、切られたりつぶされたりしてるわけでもないので不可算として扱うのも違う気がしました。きっちり半分ということでもありません。
可算/不可算はモノの状態だけでなく、モノ対する見方でも変わると学習しましたが、言いたいことはバナナの概念というわけでもないし、よくわからなくなっています。

基本的なことで申し訳ありませんが、どなたか力を貸してくださるとありがたいです。
よろしくお願いします。

22/06/02 (木) 19:56

カテゴリ

Re***

No.0005

22/06/03 (金) 12:38

My*** 様
コメントありがとうございます!
大変わかりやすかったです。
確かにおっしゃる通りで、英語は日本語と捉え方が異なるから難しく感じるけども日本語よりも応用が利いて感覚で分けられているシンプルな言語だなと勉強する度に思います。
一言で異文化の人とイメージを共有できるのも日本語とは違う点ですよね。

こうやって学ぶ機会をくれた(勝手にバナナを食べきった)娘にも感謝をしたいです(笑)

  • 1

Sh***

No.0004

22/06/03 (金) 06:24

普段使う言葉として、、、ですが

✔︎ One bite of banana
  ガブリとかぶりついた

✔︎A scoop of banana
スプーンですくった

✔︎A piece of banana
手でちぎった

✔︎Cut into small pieces
ナイフで切った

という感じで使いわけています。
文法的に正しいかどうかの自信はありませんが、通じてはいます。
今回の状況なら私もa piece of bananaを使うと思います。
そういうだけで手でちぎった、又は切ったと想像してもらえると思います。
トピ主さんと同じく、私も慣れるまではいろんな数え方があって覚えきれないーーーとお手上げでしたが、その考え方に慣れてくると、量だけじゃなくそれ以外の情報も同時に伝えることができるので(英語は)楽な言語だなーと思えてきます。
文法的にあっているかどうかはわかりませんが。。。。

  • 4

Re***

No.0003

22/06/03 (金) 03:48

お二方ありがとうございます。

たしかにa piece ofで伝わりますね。
(バナナの一部分ですもんね)

ka*****様
英訳ありがとうございます。
より具体的でわかりやすくなり、理解できました。

  • 1

Ka*****

No.0002

22/06/03 (金) 02:05

I tried translating「今日、娘にバナナ1本のうち幾分かをちぎって食べさせて、残りを後に取っておこうとしたら、勝手に残りも食べられてしまいました。」into English like this.
Today, I broke one banana into small pieces and gave my daughter some(pieces) of them. But but I didn't expect (that) she ate all of the rest even though I wanted to keep it and eat later!

  • 3

Yo***

No.0001

22/06/02 (木) 22:03

a piece of banana で良いんじゃないかしら?

  • 5

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。