プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 72
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「切れ者」は「shrewd man」と表すことが可能です。形容詞「shrewd」は「鋭敏な、鋭い、賢い」の意味を持ちます。 構文は、「業界きっての」と最上級の表現をしているので「shrewd man」は形容詞部分を最上級(the shrewdest)にして「the shrewdest man」と変換します。そして第二文型(主語[he]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[the shrewdest man])にして副詞句(業界で:in the industry)を組み合わせて構成します。 たとえば"He's the shrewdest man in the industry."とすると「業界きっての切れ者だ」の意味になります。

続きを読む

0 80
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「所嫌わず」は接続詞的表現で「no matter where」と表すことが可能です。「no matter」は疑問詞(例えばwho)とつなげて「誰構わず」の様に応用していくことができます。 構文は、前半は第一文型(主語[He]+動詞[tries])に副詞的用法のto不定詞(タバコを吸おうと:to smoke)を組み合わせます。後半は従属副詞節で接続詞的表現「no matter where」の後に第一文型(主語[he]+動詞[be動詞])を続けて構成します。 たとえば"He tries to smoke no matter where he is.''とすれば「彼はどこにいても(=所嫌わず)喫煙しようとします」の意味になりニュアンスが通じます。 また「所嫌わず」は接続詞「wherever」でも表すことができ"He tries to smoke wherever he wants.''としても前段と同じ意味になります。此方も「whoever」の様にバリエーションが効きます。

続きを読む

0 69
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「禁足地」は「立ち入ることが禁忌な場所」のニュアンスで「tabooed land」と表すことが可能です。 (例文) The place is tabooed land, and it has been transmitted that it is where the shrines used to be. その場所は禁足地となっており、かって神社があった場所と伝わっている。 構文は全は第二文型(主語[place]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[tabooed land])で構成します。後半は継続を表す現在完了形を受動態(主語[it]+助動詞[has]+be動詞の過去分詞+一般動詞の過去分詞[transmitted])で構文化し、従属節(かって神社があった場所:that it is where the shrines used to be)を組み合わせます。

続きを読む

0 60
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「金属性(の)」は形容詞「metallic」で表します。 構文は、前半は「there+be動詞」の構文形式で表し、前述語群の後に主語(metallic sound)を続けて構成します。後半は従属副詞節で接続詞「like」の後に受動態の過去進行形(主語+be動詞過去+be動詞の現在分詞[being]+一般動詞の過去分詞[done])で構成します。 たとえば"There was a metallic sound, like some kind of construction work was being done."とすれば「何か工事をしているような金属音(=金属性の音)がした」の意味になりニュアンスが通じます。

続きを読む

0 46
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「緊張関係」は「tense relationship」または「tense relations」と表すことが可能です。 (例文) The two women had a tense relationship and stopped speaking to each other. 二人の女性は緊張関係になり、お互いに話すことをやめた。 構文は前半は第三文型(主語[two women]+動詞[had]+目的語[tense relationship])で構成します。後半は第三文型(主語[two women-省略]+動詞[stopped]+目的語[speaking])に副詞句(お互いに:to each other)を組み合わせて構成します。

続きを読む