プロフィール

tiramisu
役に立った数 :0
回答数 :307
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介

1. completely lost 完敗した/完全に負けた 副詞(completely:完全に)+動詞(lost:負けた)の組み合わせで、試合や勝負で完敗した場面で使われる比較的カジュアルな表現です。 例文 We completely lost the game. 私たちは試合で完敗した。 ※game (試合) She completely lost the argument. 彼女は議論で完全に負けた。 ※argument (議論) ちなみに、「完敗」を名詞として使用する場合は、complete loss(完敗)になります。 副詞の completely は、形容詞の complete へ、動詞の lost は名詞の loss に変更して使いましょう。 例文 The game ended in a complete loss for him. その試合は彼にとって完敗に終わった。 2. defeated entirely 圧倒的に負けた/打ちのめされた 動詞(defeated : 負けた )+ 副詞(entirely : 完全に)の組み合わせで、スポーツよりも戦争・戦略・ビジネス・歴史的な敗北などに使われることが多い、ややフォーマルで強い表現です。 例文 Our team was entirely defeated in today's game. 今日の試合では完全に敗北しました。 Their company was defeated entirely in the market competition. 彼らの会社は市場競争で完全に負けた。 ※market competition 市場競争 こちらも名詞として使用する場合は、total defeat(完敗)になります。 動詞の defeated は名詞の defeat へ、副詞の entirely は形容詞の total に変更して使うことができます。 例文 The barbecue was a total defeat—we forgot the grill! グリルを忘れてBBQは完全に失敗した! ご参考になれば幸いです。

「テザリングしてくれない?」は上記のように表現します。 「ホットスポットをシェアしてくれない?」という言い方になりますが、「友達のWi-Fiを使わせてほしい」ことが伝わります。 英語では「テザリングする」という動詞として tether を使いますが、日常会話では hotspot という単語の方がよく使われます。 特にアメリカでは hotspot の方が馴染みがあり、tether という言葉は技術系の人が使うことが多いです。 share A with Bは、「AをBと共有する」という慣用語でよく使われるフレーズです。 ちなみに、「Wi-Fiが切れた」は My Wi-Fi is down や I lost my hotspot connection と言えます。テザリングを頼む前に付け加えると、より具体的でスムーズな会話になりますよ! 例文 Hey, my Wi-Fi is down. Can you share your hotspot with me? Wi-Fiが切れちゃった。ホットスポットをシェアしてくれない? ご参考になれば幸いです!