プロフィール

  • Instagram

英語系資格

英検1級、TOEIC990

海外渡航歴

自己紹介

*

0 234
Mika

Mikaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「交通事情」は、英語では、"traffic condition"や"traffic situation"と言います。 「交通事情により遅延の可能性があります」と言いたい場合は、 "There may be delays due to traffic conditions."や "Traffic conditions may cause delays." などと表現することができます。 "traffic conditions"の部分を他の単語に変えると、「~により遅延の可能性があります。」という様々な文を作ることができます。 "~"に入る語としては、 "traffic congestion"(交通渋滞) "road construction"(道路工事) "weather conditions"(気象条件) "technical issues"(技術的な問題) "unexpected circumstances"(予期せぬ状況) などが挙げられます。

続きを読む

0 605
Mika

Mikaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「交通事故」は、英語では、"traffic accident"と言います。 「交通事故に遭いました。」は、 "I was in a traffic accident."や "I had a traffic accident."と言えます。 "I was involved in a traffic accident."と言うと、「交通事故に巻き込まれました。」という意味になります。 "involve"は、「関わる」「関与する」という意味があり、 受身形で、"be involved in ~"で、「〔事件・事故など〕に巻き込まれる」という意味の表現です。 【例文】 "I got injured in a traffic accident. " (私は交通事故でケガをしました。) "He was killed in a traffic accident." (彼は交通事故で亡くなりました。)

続きを読む

1 825
Mika

Mikaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「~を約束・誓約する」といった意味で、日本語でも、「コミットする」と言ったりしますが、 "commit"の辞書で最初に出てくる意味は、「〔罪などを〕犯す、〔悪事を〕はたらく」です。 「交通違反」は、"traffic violation"や"traffic offense"と言います。 "violation"は、「違反、妨害、違反行為」や「〔権利などの〕侵害」といった意味があり、これの動詞形は、"violate"です。 "violation of human rights"(人権侵害) "violation of privacy"(プライバシー侵害) などの用語も一緒に覚えておきましょう。 また、「交通違反をした」は、もっと簡単な表現にすると、「交通ルールを破った」ということなので、 "break a rule"(ルールを破る)という表現を使って、 "I broke a traffic rule."とも言えます。

続きを読む

0 476
Mika

Mikaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「上手な人も時には誤りをおかす」という意味の表現は、日本語でも、 ・弘法も筆の誤り ・猿も木から落ちる ・河童の川流れ ・釈迦も経の読み違い など、いろいろな表現がありますが、 英語でも同様に、さまざまな言い方があります。 "Even Homer sometimes nods." 古代ギリシャの伝説の大詩人であるホメーロスでさえときどきこっくりする、という意味です。 "The best workman will blunder sometimes." 最高の職人も時には失敗する、と言う意味です。 "blunder"は、「不注意で大失敗する、へまをする」という意味です。 "The wisest man cannot know everything." どんなに賢い人でもすべてを知ることはできない、という意味です。

続きを読む

0 290
Mika

Mikaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

髪の毛のパーマ(ネント)は、英語では、"permanent"という単語があるのですが、 "permanent"は、「永久的な、恒久的な」といった意味の形容詞です。 "make ~ permanent"(~を恒久的にする)で、「恒久化」を表わせると思います。 「役所は一時的な措置しかしないので、恒久化したいです。」は、 "The authorities only take temporary measures, so we want to make it permanent." のように言えます。 "temporary"は、「一時的な」という意味です。 "temporary staff"というと「臨時職員」のことを指します。

続きを読む