こんにちは。未来完了進行形の期間についてご教示ください。カラン6の469ページです。
How long will you have been living in this place for when this year ends ?
ですが、この起点は、この場所に住み始めた時からなのか、今これからを起点にするのかどちらになりますでしょうか?
私は4年半前から今の場所に住んでいるので、for 5 yearsと答えたのですが、先生はこれから住む期間なのに年末までにfor 5 yearsはないだろうと説明され、今からを起点に答えててくださいと言われました。
そうすると、私は今までずっと誤解していたことになります。
どなたかご存知の方に教えていただけますと幸いです。
English Cafe (英語喫茶) というサイトで調べてみました。とても良くグラマーを解説しているサイトです。
未来完了進行形とは、ある未来時を基準として、その未来時まで継続する出来事について表すことである。
(37)
a. By the end of next month she will have been taking violin lessons for five years.
(来月末で彼女は5年間ヴァイオリンを習っていることになる。)
b. By next March I will have been teaching English here for ten years.
(次の3月で私はここで10年間英語を教えていることになる。)
(37a)において、By the end of next monthは副詞句であるが、この副詞句が示す「来月末」の時点において、彼女は5年間ヴァイオリンを習うことになるということを表している。このような未来完了進行形について、時間表示に示すと次のようになる。
How long will you have been living in this place for when this year ends ?
ですが、この起点は、この場所に住み始めた時からなのか、今これからを起点にするのかどちらになりますでしょうか?
私は4年半前から今の場所に住んでいるので、for 5 yearsと答えたのですが、先生はこれから住む期間なのに年末までにfor 5 yearsはないだろうと説明され、今からを起点に答えててくださいと言われました。
そうすると、私は今までずっと誤解していたことになります。
どなたかご存知の方に教えていただけますと幸いです。