プロフィール
Chiharu
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :9
回答数 :2,609
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは、私の名前はChiiです。現在、トルコに住んでおり、異文化の中で英語を教えています。この国際的な経験は、私の指導方法に多様性と深みをもたらしています。
私の英語習得の旅は、アルゼンチンでの留学から始まりました。そこでの体験は、非英語圏の国で英語を学ぶ際の困難と可能性を深く理解させてくれました。異文化の中での学びは、私の指導に対するアプローチに大きな影響を与えています。
英検では、最上級の資格を保持しており、これは私の英語の理解度と表現力の高さを示しています。また、IELTSではスコア7.5を達成しており、アカデミックな英語および国際的なコミュニケーションスキルにおいて私の能力を示しています。
皆さんの英語学習において、文法、語彙、発音の改善から会話能力の向上まで、私は皆さんの疑問に対して実践的な助言を提供し、サポートします。私の経験と専門知識を活用して、皆さんの英語学習をサポートします。英語を通じて世界を広げる旅を一緒に楽しみましょう!
I'm actually head over heels for her. 実は、彼女に夢中なんだ。 「Head over heels for her」とは、彼女に夢中である、彼女に深く愛情を感じている、彼女に恋していることを表現する英語の成句です。恋愛関係が進展している時や、誰かに自分の感情を打ち明ける時、または日常会話で自分の感情を述べる時に使えます。文字通りに訳すと「頭からかかとまで」となり、全てを捧げて愛している様子を表します。 Actually, I'm totally smitten with her. 実は、彼女に完全に夢中です。 Actually, I'm completely enamored with her. 実は、彼女にすっかり夢中なんだ。 Smitten with herと"Completely enamored with her"は似た意味を持つが、いくつかの微妙な違いや共通のニュアンスがある。両方とも恋愛的な想いや魅力について述べていますが、"Smitten with her"はよりカジュアルで一時的、特に恋の初期に見られる感情を指すのに対し、"Completely enamored with her"はより深い、持続的な魅力や愛情を伝えます。また、「完全に」を意味する"completely"は"enamored"が持つ感情の深さや程度を強調します。そのため、表現を使い分ける場面は相手への感情の深さや期間、そして話す場面のフォーマルさによるでしょう。
I was all hyped up, but then I lost motivation all at once. 気分が上がっていたのに、一気にやる気をなくしてしまった。 「Lost motivation」は、「やる気を失う」や「モチベーションが低下する」という意味を持つ英語表現です。仕事や学業、ホビーなど、何か特定のタスクに対する熱意や意欲、動機付けを失った状態を指す言葉で、主に否定的な意味合いを持ちます。「Lost motivation」は仕事のパフォーマンスが低下したり、学業の結果が芳しくなかった時などに、自己分析や他人からの評価の表現として使われることが多いです。また、精神的なストレスや疲労が原因で、一時的にやる気を失うことを表す事もあります。 I was feeling pumped, but suddenly I lost the will to continue. 元気にやっていたのに、突然やる気がなくなってしまった。 I was all hyped up, but suddenly I've lost my drive. 私はすごく気合が入っていたのに、突然やる気を無くしてしまった。 Lost the will to continueという表現は、一般的に生活全体や特定の状況(例:困難な仕事、ストレスフルな関係)における全般的な希望喪失を指します。一方、「Lost my drive」は具体的な目標や情熱に対する意欲の失速を意味します。このフレーズは、特定の仕事やプロジェクト、趣味などに対して使われることが多いです。
I know swimming is not my strongest skill, but leave the breaststroke to me! 水泳は得意じゃないけど、平泳ぎは僕に任せて! 「私に任せて、平泳ぎは!」といった意味で、泳ぎや競泳などの状況で使います。自分が特に得意とする、あるいは自信があることを引き受けるときに使う表現です。たとえば、スイミングチームのメンバーがそれぞれ得意な泳法でレースに参加するとき、平泳ぎが得意な人がこのフレーズを使うことでしょう。自分がその仕事を引き受けることでチームや仲間を助ける意志を示しています。 You can just sit back and relax, I've got the breaststroke covered! 安心してください、平泳ぎは私に任せて! Hey guys, I'm not the best swimmer, but let me handle the breaststroke! 「みんな、あまり泳ぎが得意じゃないけど、平泳ぎは私にまかせて!」 I've got the breaststroke covered!は自分がブレストストロークをする能力があることをアピールする言い方です。一方で "Let me handle the breaststroke!"はよりアクティブに自分がブレストストロークを引き受ける意志を示す表現です。前者は自分の能力に自信を持っていることを示し、後者はチームやグループでの役割を主体的に引き受ける意志を示します。
There might still be seats left on the second floor. 「2階席でしたらまだ残っております。」 「まだ2階に席が空いているかもしれません」という意味です。ある場所(レストラン、映画館、コンサートホールなど)が一階はすでに満席で、席を探している人に対して使うことができます。また、あるいは2階へ行くことを提案する際にも使えます。希望を持たせつつ、絶対ではないというニュアンスも含まれています。 There could be some available seats on the second floor. 「二階席でしたら、まだ空いている席があるかもしれません。」 Seats might still be up for grabs on the second floor. 「2階席でしたらまだ残っております。」 Seats might still be up for grabs on the second floorは、よりカジュアルな表現で、ゲームや競争の要素が強く含まれ、最初に行動した人が勝つという含みがあります。友人との会話やカジュアルな環境でよく使われます。一方、"There could be some available seats on the second floor"はよりフォーマルな表現で、可能性を伝えただけで競争感はなく、公的な場やビジネスの状況で使われます。
I finally told him what I've been wanting to say. I feel so relieved. 「やっと彼に言いたかったことを言えました。本当にホッとしました。」 Feel relievedとは、「安心する」「ほっとする」という意味です。心配やストレス、不安から解放されてリラックスした状態を表します。例えば、重要な試験が終わった後、結果が良かった時、心配事が解決した時など、不安な状態から平穏な状態に変わった時にこの表現を使えます。また、何かの結果を待つ間、心配や緊張していた時に、良い結果が出て期待通りだった場合にも、「Feel relieved」と表現します。 I felt a sense of relief after finally saying what I needed to say. やっと言いたいことを言えた後、あー、せいせいしたと感じました。 I finally told him the truth, and I felt a weight lifted off my shoulders. 彼についに真実を伝えたら、肩の荷が下りるような感じがしました。 Feel a sense of reliefはほんの一息つくような状況や小さな問題が解決した際に使われます。一方で"Feel a weight lifted off one's shoulders"は、長い間悩んでいた大きな問題や重要な題材が解決したときの、より深い安堵感を表現します。このフレーズは文字通り、肩から重荷が取り除かれる感覚を表しています。